コンテンツへスキップ

スケジュール

  • 11/03(月)

  • 11/09(日)

  • 11/14(金)

  • 11/20(木)

  • 11/26(水)

  • 12/02(火)

  • 12/08(月)

  • 12/14(日)

  • 12/19(金)

  • 12/25(木)

  • 12/30(火)

  • 1/07(水)

  • 1/12(月)

MJリーグお知らせ

マージャン秋田MJリーグは、5月6日(火・祝)に開幕しました。
初年度は、5チームのエントリーにより、ファーストステージ、セカンドステージを設け、よりエキサイティングなリーグとなるように趣向を凝らすことといたしました。
この経緯については、こちらをご覧ください。

全日程で、YouTubeライブ配信をいたしますので、ご視聴よろしくお願いします。

 

■最新の対局

 

■8月6日(水)のB卓(残念ながら配信卓ではないほう)で、MJリーグ初の役満が出ました。チームTREASUREのマリオカさんには、役満賞を贈呈いたします。

■MJリーグについてのお問い合わせ
マージャン秋田MJリーグ機構
代表 菅原 稔
📞 090-3364-1922

■大会会場
M雀(エムジャン)
秋田市川元開和町10-14 2階(ジェイマルエー旭南店真向い)
018-867-1727

 

 

チームランキング

セカンドステージ

1QUEEN108pt
2EAST STARS66pt
3TREASURE-18pt
4麻雀旧撰組-66pt
5RESPECT-90pt

ファーストステージ

1RESPECT580pt
2TREASURE169pt
3麻雀旧撰組-79pt
4EAST STARS-131pt
5QUEEN-545pt

【事務連絡】
③9月23日(火)の第1試合ですが、TREASURE・マゴ選手が、試合定刻に参集できなかったため、
そのペナルティーとして、マゴ選手にマイナス60ポイント、他の3選手にプラス20ポイントずつの
取り扱いとしました。このことについては反映済みです!

②9月11日(木)のA卓第2試合において、麻雀旧撰組・プロフェッサー土田選手が誤ロン
をしたため、罰則マイナス20ポイントが適用されることとなりました。
したがって、ファーストステージ成績は、117.7ポイントから-20ポイントの97.2ポイントとなります。
チーム最終成績は、-59.2ポイントから-20ポイントの-79ポイントとなります。

①8月25日(月)のB卓第2試合において、RESPECT・りかこ選手がノーテンリーチ
をし流局となったため、罰則マイナス20ポイントが適用されることとなりました。
したがって、ファーストステージ成績は、-25.2-20の-45.2ポイントとなります。
チーム最終成績は、600ポイントから-20ポイントの580ポイントとなります。

 

個人ランキング

セカンドステージ 個人スコア

順位 個人名 pt
1
ラスノガレ明美
87.4
2
霞 拳志郎
87.0
3
ちゃむ
79.8
4
切札勝舞
76.1
5
りかこ
63.0
6
零-REI-
60.2
7
カズ
60.1
8
KUDO
42.4
9
YUYA
38.9
10
TAKEYA
17.9
11
あちゃこ
13.5
12
マリオカさん
7.4
13
マサヒト
7.2
14
雀士アイ
6.0
15
ゆき
2.8
16
とっけん
0.0
16
YOICHI(移籍前)
0.0
16
しんA
0.0
16
バロン一関
0.0
16
エース有明
0.0
16
hy
0.0
16
Shoko
0.0
16
KAMASIN
0.0
16
五車の雲
0.0
16
YOICHI
0.0
16
GOMA3900
0.0
16
りさ
0.0
16
ジェネラル鈴木
0.0
16
HIKARU
0.0
16
雀士アイ(移籍前)
0.0
16
Ai
0.0
16
HonoHaru
0.0
16
KOTARO
0.0
34
プロフェッサー土田
-3.1
35
佐藤良子
-5.4
36
マダム郁子
-9.6
37
煮え太郎
-10.5
38
TK
-14.7
39
ミラクルココチャン
-15.3
40
コウイチ
-18.6
41
わさびのり太郎
-20.0
42
ドン碇谷
-35.3
43
プリンセス礼奈
-41.0
44
エンペラー塚田
-48.3
45
ハタ
-49.8
46
山内芋の子汁
-53.8
47
照井研矢
-63.4
48
柴田ひろし
-78.1
49
世界の山崎
-85.5
50
マゴ
-97.3

通算最高スコア

順位 個人名
1
マリオカさん
89,200
2
KUDO
74,600
3
わさびのり太郎
72,400
4
カズ
69,000
5
あちゃこ
68,200
6
コウイチ
66,600
7
とっけん
65,200
8
TAKEYA
64,600
9
ゆき
64,100
10
TK
59,300
11
しんA
59,200
12
マゴ
58,300
13
HIKARU
58,000
14
hy
57,600
15
エース有明
57,100
16
佐藤良子
56,700
17
切札勝舞
56,100
18
バロン一関
55,500
18
ラスノガレ明美
55,500
20
世界の山崎
55,300
21
ちゃむ
54,700
22
YOICHI(移籍前)
54,000
23
Shoko
51,100
24
照井研矢
50,300
25
プロフェッサー土田
48,600
26
ミラクルココチャン
47,600
27
ドン碇谷
47,400
28
GOMA3900
47,100
29
山内芋の子汁
46,900
30
ジェネラル鈴木
46,600
31
エンペラー塚田
46,300
32
霞 拳志郎
44,900
33
煮え太郎
44,600
34
零-REI-
44,400
35
りかこ
43,000
36
五車の雲
42,900
37
KAMASIN
41,200
38
柴田ひろし
40,500
39
プリンセス礼奈
39,300
40
YUYA
38,900
41
KOTARO
37,200
42
Ai
36,300
43
ハタ
35,100
44
雀士アイ(移籍前)
34,600
45
マダム郁子
32,800
46
りさ
30,000
47
マサヒト
27,200
48
雀士アイ
26,000
49
HonoHaru
15,900

通算4着回避率

順位 個人名
1
ラスノガレ明美
1.00
1
YOICHI(移籍前)
1.00
1
マダム郁子
1.00
1
雀士アイ
1.00
5
佐藤良子
0.91
6
あちゃこ
0.90
6
とっけん
0.90
8
ゆき
0.89
8
エース有明
0.89
10
霞 拳志郎
0.88
11
切札勝舞
0.86
11
エンペラー塚田
0.86
13
世界の山崎
0.85
14
零-REI-
0.83
14
りかこ
0.83
16
KUDO
0.81
16
TAKEYA
0.81
18
しんA
0.80
18
バロン一関
0.80
18
Shoko
0.80
18
KAMASIN
0.80
22
マゴ
0.79
23
わさびのり太郎
0.78
23
ミラクルココチャン
0.78
25
照井研矢
0.77
25
煮え太郎
0.77
25
Ai
0.77
28
カズ
0.76
29
ちゃむ
0.75
29
柴田ひろし
0.75
29
プリンセス礼奈
0.75
29
YUYA
0.75
33
プロフェッサー土田
0.73
34
雀士アイ(移籍前)
0.71
35
ジェネラル鈴木
0.70
36
マリオカさん
0.69
37
コウイチ
0.67
37
GOMA3900
0.67
39
hy
0.63
40
TK
0.62
41
五車の雲
0.60
41
りさ
0.60
43
ドン碇谷
0.58
44
山内芋の子汁
0.56
45
KOTARO
0.50
45
ハタ
0.50
45
マサヒト
0.50
48
HIKARU
0.40
49
HonoHaru
0.20

ファーストステージ 個人スコア

順位 個人名 pt
1
カズ
283.9
2
とっけん
274.7
3
世界の山崎
249.4
4
YOICHI(移籍前)
210.4
5
マゴ
139.2
6
KUDO
138.5
7
エンペラー塚田
125.4
8
ちゃむ
109.0
9
プロフェッサー土田
97.7
10
佐藤良子
76.2
11
しんA
66.2
12
コウイチ
63.6
13
マリオカさん
62.5
14
TAKEYA
48.5
15
あちゃこ
43.6
16
わさびのり太郎
32.3
17
バロン一関
20.2
18
YUYA
17.1
19
切札勝舞
15.4
20
エース有明
15.2
21
hy
13.9
22
煮え太郎
13.8
23
Shoko
13.3
24
マダム郁子
12.7
25
KAMASIN
10.1
26
五車の雲
9.4
27
ミラクルココチャン
7.4
28
ラスノガレ明美
0.0
28
雀士アイ
0.0
28
YOICHI
0.0
28
ハタ
0.0
32
ゆき
-12.5
33
山内芋の子汁
-31.6
34
零-REI-
-40.5
35
りかこ
-45.2
36
GOMA3900
-49.7
36
照井研矢
-49.7
38
柴田ひろし
-64.6
39
ドン碇谷
-75.7
40
霞 拳志郎
-82.8
41
プリンセス礼奈
-89.8
42
りさ
-102.1
43
ジェネラル鈴木
-109.2
44
HIKARU
-118.6
45
雀士アイ(移籍前)
-168.7
46
Ai
-183.7
47
TK
-199.6
48
マサヒト
-222.2
49
HonoHaru
-251.5
50
KOTARO
-278.9

セカンドステージ 試合結果

10/28(火)

A卓

1回戦
1
ちゃむ
2
佐藤良子
3
ハタ
4
エンペラー塚田
2回戦
1
エンペラー塚田
2
あちゃこ
3
わさびのり太郎
4
ハタ

B卓

1回戦
1
切札勝舞
2
プリンセス礼奈
3
ゆき
4
世界の山崎
2回戦
1
りかこ
2
ちゃむ
3
佐藤良子
4
プリンセス礼奈

10/22(水)

A卓

1回戦
1
カズ
2
ドン碇谷
3
煮え太郎
4
TK
2回戦
1
TK
2
ミラクルココチャン
3
マリオカさん
4
カズ

B卓

1回戦
1
マリオカさん
2
雀士アイ
3
ミラクルココチャン
4
柴田ひろし
2回戦
1
零-REI-
2
煮え太郎
3
柴田ひろし
4
ドン碇谷

10/16(木)

A卓

1回戦
1
霞 拳志郎
2
マサヒト
3
TAKEYA
4
ハタ
2回戦
1
カズ
2
霞 拳志郎
3
TAKEYA
4
照井研矢

B卓

1回戦
1
YUYA
2
ゆき
3
マダム郁子
4
カズ
2回戦
1
ハタ
2
マダム郁子
3
コウイチ
4
YUYA

10/10(金)

A卓

1回戦
1
プロフェッサー土田
2
KUDO
3
YUYA
4
山内芋の子汁
2回戦
1
YUYA
2
ラスノガレ明美
3
エンペラー塚田
4
マリオカさん

B卓

1回戦
1
ラスノガレ明美
2
TAKEYA
3
エンペラー塚田
4
マゴ
2回戦
1
TAKEYA
2
KUDO
3
マゴ
4
プロフェッサー土田